たくあん用の大根を干しているところです。
昔?(30年くらい前)は野沢菜を
11月の10日頃までには漬けていましたので
野沢菜が最初に漬ける漬物でした。
今はこの「たくあん」が一番最初に漬けるものになって
気温の影響が余り無いのが「たくあん」でしょうか。
野沢菜は、少しでも気温が上がってしまうと
色が悪くなって、酸味が際立ってしまう食品です。
こうして太陽の光を浴びて美味しさが一段と良くなるのでしょう!
当荘の朝食の一番人気?にもなっているのが
この「たくあん」でしょうか。
毎年少しづつ維新をしているつもりですが
さて今年はどのように漬けましょうか。